磯野 秋渚 いその しゅうしょ
   

梅花舊事不堪聞
何處尋春○白雲
一片相思無籍在
祇従畫裏見夫君
梅花の旧事 聞くに堪えず
何処に春を尋ね 白雲○える
一片の相思 無籍 在り
祇(ただ)画裏(=画中) 夫君(=夫)を見る
22.7p×12.2p

文久2年8月20日(新暦 1862年9月13日)生〜昭和8年(1933)1月23日歿
 名は惟秋、字は秋卿、秋渚・於兎介と号した。伊賀上野の生まれ。藩儒町井台水に学び、16歳で大阪に移り代理教員を務めた。和漢に通じ詩文・書に秀でた。独学で漢籍・国学を研究するが、生計を得るため明治29年より朝日新聞に入社、文芸面 記者として活躍した。富岡鐵斎・西村天囚・内藤湖南らと親交を結んで、大阪の古書店鹿田松雲堂に参集した文人墨客らの一人で、「成春詩社」を設立し、大阪の漢詩壇の中枢に座り活躍した。天囚の出版物の毛筆部分を代筆した書家にして漢詩人である。
 著に『日本千家詩』『なには草 浪華詩話』『相馬将門』等がある。
 「秋渚」の下に、朱文の「秋道人」の落款印が押されいてる。

推奨サイト
http://www.morikinseki.com/chousa/h1709.htm
http://www.daito.ac.jp/~oukodou/gallery/pic-1372.html
http://www.city.ikeda.osaka.jp/sisetu/rekisi/kagyro3/pisnosmi.htm
http://www.kosho.or.jp/list/005/06900098.html
http://www.city.ikeda.osaka.jp/sisetu/rekisi/kagyro2/his1878.htm
http://fine-vn.com/cat_5/ent_43.html


参考文献一覧      HOME