教職を離れ晴耕雨読の生活となりました。日々雑草と格闘する中、「雑草のように強く生きろ」と指導した自分を深く反省しています。書についても今一度基本に戻り学び直しています。
 加えて在職中に文字の起源を探り、諸碑石・諸先輩に"書とは何か"を問いかけた書法探求のフォト旅行記を再度掲載しました。
著者簡介  About me  Contact me      関連リンク 鳥社

書法講座
 ・楷書基本と各碑の臨書
 ・芳翠先生著『書道入門』(手本を松篁が臨書)
 ・楷書基本講座
 ・九成宮醴泉銘
 ・皇甫誕碑
   
學書指針
 現代の「書」は書芸(art)と書法(学術)に大別できます。
 私の学書は、人としての教養を高めることに徹した書法の探求です。或いはその先の芸術に辿り着ければと思います。
金石萃編考
 誤りを正す臨摹と臨書

歴史徒然記
 李勣、その時代・昭陵余談
 刻符の謎(中国古代史)・日本の考古
松篁収蔵品 
 軸・扇面・扇子・色紙など近現代の収蔵美術品と芳翠先生の作品・芳翠先生肉筆折手本・複製品、書海社の諸兄の作品・色紙・半紙を公開。              
芳翠先生の漢詩
 「劫餘詩存」・「樗詩拾遺」

 「観鵞小記」・細楷観月集
  思い出アルバム  
芳翠先生の論文
  書苑
  1巻2号 初学に適する古碑帖
  1−7 孫過程書譜の「節筆」について
中国書蹟アルバム
 日中友好条約締結後1ヶ月の1978年9月以来約30年間に、
  西安碑林昭陵博物館中国(現 国立)歴史博物館陝西省歴史博物館河南博物院上海博物館
をはじめ中国各地の書道史蹟を訪れ、撮り貯めた膨大かつ貴重な資料写真集です。 一部は現在では撮影禁止になったものも多数含まれています