亀田 鵬斎 かめだ ぼうさい
   

莫謂身肥多幸身
醉過六十六年春
自憐草莽敬儒裏
如我狂顛無一人


謂う莫かれ 身肥え 多幸の身と
酔い過ぎる 六十六年の春
自から草莽を憐れみ 儒を敬するの裏(うち)
我 狂顛(=狂人)の如し 無一人

草莽之臣=官に仕えず、民間にいる人
29.5p×25p

宝暦2年(1752)生〜文政9年(1826)歿
制作年  文化14年(1817) 66歳
 江戸後期の儒学者(折衷学派)。名を翼、後に長興、略して興(おこる)、字は国南、公龍、穉龍(ちりゅう)、士龍、士雲、公芸。幼名を彌吉、通称は文左衛門、鵬斎は号で、別に善身堂の堂号もある。井上金峨の門人。同門の山本北山とともに荻生徂徠・服部南郭の古文辞学派を排撃。寛政異学の禁のとき、これに反対した。
 「鵬斎老人」の下に、朱文の「鵬斎」の落款印が押されている。

推奨サイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E9%B5%AC%E6%96%8E
http://www.edoshoga.jp/bosai.html
http://homepage1.nifty.com/sawarabi/040725isasaramai/kamedabousai.htm
http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet;jsessionid=09DAD5E7F00777732E0E89FBF4FF8D85?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=45679
http://www.hyakkaen.jp/jinnmeiroku/jinnbutu-ka.htm
http://www.hyakkaen.jp/isibumi/kamedabousai-sumidabaisouki.htm
http://www.kashima-arts.co.jp/kakejiku/kinsei_sho/gallery/kameda.html


参考文献一覧      HOME